お子さんの病気を
幅広く診療します
お子さんの病気は大人と同じというわけではありません。成長と共に心も身体も変化するので、乳児・幼児・学童と幅広く訴えもさまざまであり、保護者の皆様の悩みや不安もそれぞれであると思います。
また生活習慣や家庭環境がお子さんの症状につながっていることもあります。お子さんの様子にいつもと違うことがあったときは、お早めに小児科を受診するようにしてください。
当院の小児科では、小児科専門医がお子さんに起こった様々な病気に対して適切な治療をご提供するように努めてまいります。当院は「小児科かかりつけ医」として、保護者の方やお子さんの話をきちんとお聞きした上で診療し、病状についても丁寧な説明をいたします。子育てについてのちょっとしたご相談にもお答えしていきますので、遠慮なくお尋ねください。
初診の際は健康保険証やこども医療費受給者証(各種福祉医療証)、母子健康手帳をお持ちください。現在服用中の薬がある場合は、お薬手帳をご提示ください。
このような症状が見られたら
ご相談ください
呼吸器
せき、はなみず、上気道炎、気管支炎、肺炎、クループ症候群、気管支喘息など
消化器
下痢、嘔吐、消化器胃腸炎、脱水、周期性嘔吐症など
感染症
のどが痛い(咽頭炎)、インフルエンザ、みずぼうそう、はしか、おたふくかぜ、風疹、百日咳
手足口病、ヘルパンギーナ、溶連菌、マイコプラズマ、アデノウイルス、新型コロナ
突発性発疹、とびひ(伝染性膿痂疹)、みずいぼ(伝染性軟属腫)など
アレルギー
気管支喘息、花粉症(アレルギー性鼻炎、アレルギー性結膜炎)、アトピー性皮膚炎、食物アレルギーなど
その他
中耳炎など
低身長・思春期の発達のご相談
学校で背が小さいと指摘された、まだ低学年なのに胸がでてきたみたい?ほかの子に比べて生理がくるのがおそいかもしれない、他の子が声変りをしているのにうちの子は遅いみたい?など、低身長症、思春期早発症、思春期遅発症など、成長・思春期の発達に関するご相談も受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。特に、女の子の思春期早発症に対して、女医が診察に対応いたしますので、安心してご相談いただけます。
受診希望の方は電話でお問い合わせ、ご予約をしていただき、アンケートをダウンロードし、ご記入の上当日にご持参ください。
また、他医療機関受診の既往があり、データ、資料等がある場合は受付時にご提出ください。
資料等がある場合も当院の診察前アンケートにご記載、提出していただきますので、ご了承ください。
起立性調節障害(OD:Orthostatic Dysregulation)のご相談
起立性調節障害は、思春期前後の小児に多くみられ、起立時にめまい、動悸、失神などが起きる自律神経の機能失調です。当院では、小児心身医学会の小児起立性調節障害(OD)診断・治療ガイドラインに準じた「新起立試験法」を行えます。お気軽にご相談ください。
受診希望の方は電話でお問い合わせ、ご予約をしていただき、アンケートをダウンロードし、ご記入の上当日にご持参ください。
尚、新起立検査は検査実費として3,500円かかります。
また、他医療機関受診の既往があり、データ、資料等がある場合は受付時にご提出ください。
資料等がある場合も当院の診察前アンケートにご記載、提出していただきますので、ご了承ください。
当院で可能な検査・治療
- レントゲン(X線)撮影
- 血液検査(白血球・CRP・血糖):診察時間内に測定できます。
- アレルギー検査:静脈注射ではなく、指先からの採血によりその日に結果がわかる8つの項目のアレルギー検査(スギ、ヤケヒョウヒダニ、カモガヤ、ブタクサ、ヨモギ、ネコ皮膚、イヌ皮膚、シラカンバ属)を行っております。静脈採血などではないので、小さなお子さんでも安心で、迅速な診断ができ、治療にお役立ていただけます。
- 感染症検査(新型コロナウイルス、インフルエンザ、RSウイルス、アデノウイルス、溶連菌、肺炎球菌、ロタウイルスなど、検査キットによる診断)
- 吸入
- 舌下免疫療法(スギ、ダニアレルギーの治療)
- AED
- 小児起立性調節障害(ODの)診断:小児心身医学会の小児起立性調節障害(OD)診断・治療ガイドラインに準じた「新起立試験法」が簡単に行える血圧計を備えております。