外観・院内のご紹介

  • 外観外観
  • 受付受付
  • 待合待合室

    風船を模した電気で遊び心もありながら、波をイメージした明るいブルーを基調とした、爽やかで居心地の良い空間を目指し、大人もこどもも気持ちよく過ごせる明るい内装に致しました。また、院内はベビーカーで入れる広い廊下で、ご家族単位で座ることのできる心地よいソファーをご用意いたしました。

  • 待合待合室
  • 診察室診察室

    ベビーカーも入れるくらい広く、診察台は赤ちゃんが落ちない設計になっています。

  • 処置室処置室

    十分なスペースを確保し、心電図検査などのほかに、美容の施術にも使用できるリクライニングソファーを備えております。

  • レントゲン室レントゲン室

    明るい壁紙を使用し、緊張しがちなレントゲン検査もリラックスしてお受けいただけます。

  • 発熱相談室発熱相談室

    感染症対策として、発熱の方を診察する発熱診察を用意しています。

  • 相談室相談室

    クレヨンで描いたような、緑の壁は明るく落ち着いた部屋になっており、相談しやすい雰囲気にしています。

  • お手洗いお手洗い

    お子さん、赤ちゃんのおむつ替えもしやすいラックをご用意しています。車いすの方も利用しやすい広いお手洗いに加え、女性が使いやすいお手洗いもご用意し、2つのお手洗いを備えております。

  • 自動精算機自動精算機

    感染対策と利便性を高めるために自動精算機をご用意しております。

  • クリニックイメージ12

医療機器のご紹介

  • 吸入器・吸引器吸入器・吸引器

    お子さんの喘息発作に対して吸入器での治療を、
    つらい鼻づまりには吸引器で対応いたします。

  • 心電図心電図

    検診の際にも使用いたします。

  • 自動血圧計自動血圧計

    小児心身医学会の小児起立性調節障害(OD)診断・治療ガイドラインに準じた「新起立試験法」を行える最新の血圧計を備えております。

  • AEDAED

    お子さんの万が一にも使用できるAEDを備えております。

  • 血球・CRP測定(血液検査)血球・CRP測定(血液検査)

    高熱が続いたときなど、その場で迅速な炎症反応の検査が可能です。

  • 顕微鏡顕微鏡

    水虫やカビによる湿疹の診断が可能です。

  • インフルエンザ検査機器「nodoca」インフルエンザ検査機器「nodoca」

    AIを搭載したカメラで測定開始から数秒~十数秒の短時間で結果判定が可能です。

その他、小さなお子さんにも使用できる、小児専用のサチュレーションモニターをご用意しております。

当院の取り組み

かかりつけ医としての取り組み

当院はかかりつけ医機能を有する医療機関として登録をしており、厚生労働省からの指導に基づき初診の方には機能強化加算を算定しております。

  • 患者が受診している他の医療機関および処方されている医薬品を把握し、必要な服薬管理を行うとともに、カルテに記載しています。
    なお、必要に応じ担当医の指示を受けた看護師等が情報の把握を行っています。
  • 診療時間外や緊急時は専門医療機関への紹介を行っています。
    提携医療機関:昭和大学病院、荏原病院、東邦大学大森病院、大森日赤病院、荏原医師会診療所
  • 健康診断の結果等の健康管理に係る相談に応じています。
  • 保険・福祉サービスに係る相談に応じています。

緊急性の高い症状に関するかかりつけ患者様からの問い合わせに対して、診察終了後の時間内で対応可能な体制を整えております。

診療時間外の対応について